自己啓発ならスマイルズ「自助論」が最良な件

20130704224558
「天は自ら助くる者を助く」というフレーズで有名な「自助論(Self - Help, with Illustarions of Character and Conduct)」は、サミュエル・スマイルズ(1812-1904)によって書かれた自己修養の為の本で、原書は1858年7月にイギリスで出版されています。日本では明治に「西国立志編」というタイトルで日本語訳され、福沢諭吉の「学問のすすめ」と並び、青年たちに広く読まれており、当時の日本で総計100万部ほど売れたと言われているので、日本の発展に大きく寄与しているといえるでしょう。


しかしなぜそこまで売れたのか? それは「独立自尊」を欲していた日本人を奮い立たせるスローガン、エピソードが満載だったからではないかと思います。


「自助」とは、勤勉に働き、自分で自分の運命を切り拓くということであり、自助がいかに個人にとって国にとって大事かということが切々と書かれています。


努力すれば必ず報われる、ということはないけれど成功した人は必ず努力していたよ、なんてことが、有名人の経歴を交えて紹介されています。成功者エピソードを沢山読んでいると活力が湧いてきますよ。ベートーヴェンの自分の力を頼む話や、フランシスコ・ザビエルの凄まじい生き様はとくに好きなエピソードです。

 ある時、ピアノ奏者のモシェレスが、ベートーベンにオペラ「フィデリア」のピアノ用の楽譜を手渡したが、その最期のページの片すみにには「神の助けにによって、つつがなく演奏が終わるように」と記されていた。それを見たベートーベンは、すぐにペンを取ると、その下にこう書き足した。
「神に頼るとはなんたることだ。自らの力で自らを助けたまえ」

スマイルズ「自助論」( 知的生きかた文庫)p84

人生を最高に生き抜きために考えられた沢山のヒントが詰まってて、何度繰り返して読んだかわからないです。凡百の自己啓発本を読むのなら、本書「自助論」を読むことを奬めます。もっと若い頃に出会っていればよかったなあ。


翻訳はいくつか出ていますが、私は昔から繰り返し読んでいる「知的生き方文庫」版を愛読しています。


で、よく理解を深めるために抜き書きをしていたのですが、それが 200 フレーズを越えたので Twitter bot にして公開することにしました。
本書が気になる方は、一度のぞいて(↓リンクをクリックして)見て下さい。


スマイルズ「自助論」bot



■余談
Project Gutenberg本書の原文が公開されています。以前、シャーロック・ホームズの「空家の冒険」みたいに翻訳したいですね。


■余談の余談
シャーロック・ホームズの全翻訳サイトがあります。なんて素敵な時代なのでしょうか!

おススメ「2ちゃんねるまとめブログ」を5つ選んでみた

2ちゃんねるまとめブログ*1というのはその名の通り、日本では有数の掲示板サイト2ちゃんねるに投稿された記事を、独自の視点で勝手にまとめてブログ化したもので、人気のあるまとめブログは凄まじいアクセスを誇るといいます。

それもそのはずで、膨大な掲示板の投稿は玉石混交なのでできることなら「玉」だけを効率よく読みたい、というライトなユーザーといいますかインターネッツに傾倒していない人たちの暇つぶしには丁度よい按配といえましょう。

2ちゃんめるまとめブログのアンテナサイトを運営しており、多くのそれらを読んできました。その中で私が面白かったブログを厳選して5つ紹介したいと思います。なお、超有名ブログ群はご存知の方も多いと思うので除きました。

それでは早速どうぞ。


市況かぶ全力2階建

Twitter2ちゃんねる市況板を拠点に盛り上がった株ネタや震える材料を紹介しています

株式市場って人間社会のある意味縮図なわけでして、そこでのた打ち回っている企業や個人投資家の断末魔を聞いてお経を上げましょう、という他人事故に安心(?)して楽しめる人生ジェットコースターなブログです。どうしてこう人間というのは業が深いのでしょうか。


[2ch]お料理速報

食と料理をテーマにした2chまとめブログ

こちらは人間三大欲求の一つ、食にまつわるブログです。扱う範囲も広く、純粋に楽しめるので心がささくれているときに読むと癒されます。紹介されるレシピなんかすぐに試せますし、知らなかった銘柄の酒などを改めて知ることができるので、刺激にもなりますね。


日本びいきの外人を見るとなんか和むスレのまとめ

日本びいきな外人目撃談や交流体験談まとめ

タイトルどおり、日本文化を好きでいてくれる外人に萌えるためのブログ。心が弱ってぐったりしているときに読むと元気になれること請け合いです。反日の人にはアレですけれど。

【SS宝庫】みんなの暇つぶし

2ちゃんねるのSS(ショートストーリー)のまとめサイトです。

数あるSSまとめではここのブログが好みです。管理人の方が最近病で更新できず採録しているようです。早く治るとよいですね。


2ch名人
これは私の好み、ということでチョイスした将棋好きなら抑えておきたいまとめブログ。管理人が交代して以降、実況が減ったような気がしますがまあ勝手にこちらも閲覧させてもらっている以上とやかくいうことはありませんね。

というか竹俣紅女流*2がちょっとありえんぐらい品があって可愛いな!なんだこれ。いいとこのお嬢さんなのだろうね。

以上であります。皆さんもお気に入りの2chまとめブログ、宜しかったら教えてください。


気づくと徹夜してしまう危険があります。閲覧はほどほどに…。


■関連
面白スレを直接読みたいのなら、以下もおススメ。
【2ch】読み出したら止まらなくなる秀逸スレ【おすすめ】
秋の夜長はこれで潰せ!厳選2ちゃんねるまとめスレ!
【良スレ】これは読んどけ!おすすめスレッド【2ちゃんねる】

enchantMOON を予約した理由

enchantMOON*1 ってなんやねん、という人が圧倒的に多いと思うので説明しておくと UEI*2 が開発したタブレットPCです。
そのコンセプトは、

私たちがめざしたのは、「手書きの自由さ」と「デジタルデータやWebの利便性」を兼ね備えた“魔法の紙”です。

http://enchantmoon.com/concept/

それはまさに、私が手にしたいと思っていた機能でした。


私は常日頃、アイディアや仕事の内容についてメモしています。アイディアなどは普通に歩いているだけでふと閃きます。わすれないようにノートに書きます。


ノートにどんどん書き付けていますが、ふと書き付けたアイディアを読みたいなと探そうとするとどうしても見つからない。埋もれてしまう。取り出すことが困難です。テキスト検索のように容易に検索できません。「忘れたアイディアはたいしたアイディアじゃなかったんだ」メソッドもありますが惜しいと思ってしまいますよ。
100円ノートメモ術は素晴らしいアナログテクニックですが、ノートや項目が増えすぎると物理的な制約で検索が難しくなります。だからノート内容を画像化して Evernote に溜め込みますが検索精度は今のところ満足できないレベルです。


検索を重点におくと、MacbookiPhone でメモを入力することになりますが、Macbook の場合はどこでも出すわけはいかないし、iPhone だと入力 UI が貧弱で頭に浮かぶ言葉に入力が追いつかずストレスが半端ないです。


というように困っているのです。双方がうまく融合すればもっと効率よくアイディアを練ることができるんじゃないかと。


だから enchantMOON を予約したのは、紙やノートのように気軽にメモができて、検索ができる、この2点を実現してくれそうだ、という期待感です。特に検索が私には肝です。入力はある程度目をつぶってもいいですが検索の品質が気がかりですね。


まだ enchantMOON 自体の情報も少ないですし今後色々出てくるとは思いますので、情報を追いかけつつ活用していきたいですね。期待しています。


UEI は製造生産を含めハードを出すのは初めてらしく「色々」あるでしょうが、それらをひっくるめて楽しむのが「人柱」ってもんです。最悪、4万するまな板を買ったと思えばいいわけですしね!


しかし高けぇなこのまな板!


■関連
動画デモページ
enchantMOONまとめ ← よくまとまってる
日本発のオルタナ・タブレット「enchantMOON」は“魔法の紙”になれるか
【レポート】予約再開が決定した"手書き特化"タブレット端末「enchantMOON」を発売前に触ってきた

Webサービスで喰うために参考にしてるサイトまとめ

将来の夢は自動生成するWebサービスを稼働させて寝てても生活できるようになることです > ダメ人間。
こんばんわ。


さて、誰しもが Web API やら安価なレンタルサーバを駆使してWebサービスを提供して生計を立てることが出来る時代が来て10年以上経つでしょうか。会社に人生を預けているだけだと心細いんですよね、実際のところ。だから起業だのノマドなど、会社に縛られない生き方が持て囃されていると思うのですが、まあいきなり会社を離れるってのも極端というか、まずは仕事しながら副収入の口をいくつももっておく、というのがポートフォリオっていうか、リスク分散の基本なわけで、そういったことを常々考えているのですね。


糊口をしのげる程度の稼ぎをWebサービスから挙げることができれば、生活に余裕も生まれ晩酌も発泡酒から麦酒にランクアップしお小遣いも幾分アップしてもらえるはず。


すでに世には素晴らしいWebサービスをリリースしている技術者や、生活や仕事に役立つ記事を書くことで価値を提供するブロガーなど、そうですね、Webにまつわるそういったいうなれば、「換金スキル」をもった人たちの活動を追い、自分のWebサービス&記事の品質向上を目指したいと思います。


今回は私が師匠として日々敬い、ことあるごとに閲覧しているサイトです。オススメがあったらコメント欄で教えて下さい!


技術者&経営者

ゆーすけべーさんのようにWebサービス全般をまるっと開発したいのです。それがみんなに使われて「便利だ!」と喜んで貰いたい。おいらも「君のラジオ」や「bokete」を愛用しています。技術、ノウハウの公開もしていきたい。まあ今はないんだけど。
清水亮さん(id:shi3z)についてはいろんな経歴があってそれだけもリスペクトなんだけど、今製造してるヘンテコタブレットバイスenchantMOON」が超気がかり。値段を見たら予想より安かったから4/24にアスキーストアで予約したのだけれど、初期ロットにすべりこめているのかわかんないんだよね。
くせのある UI だしハードを初めて手掛けるらしく製造過程で散々苦労しているようなのだけど、そういった苦労も含めチャレンジは応援したいと思うのです。
わかったブログは、ライフハック系といいますか、Webサービスを運営していく上での心構えを養う上で有効かなと思います。運営されているWebサービスヨメレバ」などは後発ながらよくブログなどで使わている「書籍紹介ブログパーツ生成サービス」です。先行サービスを上手く出し抜いていて感心します。


情報源

インターネッツ上のイベントチェッカー的な利用をさせてもらってます。どうしても一人で調べると情報が偏るし、得手不得手なこともありますからね。


技術

「主に言語とシステム開発に関して」はシステム開発者すべての人必見サイト。これだけ具体的なアドバイスが書かれたサイトはないのでは?と思う。目を通しておいて損はさせない(って回し者か)。
ソーシャル図鑑は、ネット上のWebサービスを集めてくれているので傾向を見るのに役立ちます。流行りが見えてくるような気がしています。
Qiita は最近検索に引っかかっているように思います。近頃なんでも「共有」するサービスが跋扈しているなあ、と実感します。


以上簡単ですが、8つのサイトをご紹介させて頂きました。


ちなみにあてくしも技術者の端くれなのでいくつかWebサイト&Webサービスを作っているものの、1番結果(=売上)を出しているのが、「Amazon中古価格ランキング」のサンリオSF文庫編です。比較的高額な作品が多く*1、また人気の絶版レーベルということもありコンスタントに売れてはいますが、そうですね、同じレベルの売上サイトが300個あればどうにか暮らしていけるでしょうか…。はるか遠い道のりですね…。


今回の気づき
結果を出している人はやっぱりカッコイイので早くおいらもそっち側に回りたい。
それにはやはり感度を上げて手を動かすことだ痛感しました。
精進、精進です。。。

*1:一番価格の高いピーター・ディキンスン 「生ける屍」が先ほど(2013/06/10)復刊しました。値下がりは必死でしょう

月4,000円以上浮かせた簡単な方法

右足親指脱臼がずいぶん軽減されて来たのでそろそろサンダル通勤を見直そうかと考えている昨今です。こんにちは。

表題の件ですが、私の場合ですと今後2年間は月あたり 4,113円 浮くことになりました。
1年で49,356円。我が家は3人家族なのでちょっとした温泉旅行に出かけられます。
有難いことです。嫁が今年は「別府杉乃井ホテルに行きたいんですけど?」といっていたのでその原資に割り当てられたらと思っています。


さて、何をやって浮かせるか、なんですけど簡単な話なのですが、


プロバイダを見直す
それだけです。今まで利用していたプロバイダから安いプロバイダへ乗り換える。
種さえわかれば誰しも飛びつきそうなものですけど、割高なプロバイダも元気に営業していることを考えると、無駄な出費でインターネッツを利用している家庭も多いと思います。この記事をきっかけに、自宅の接続環境を見直してみるといいですよ。


私のケース

今までずーっと So-net を利用してきました。最初はADSL 8M 。途中光に替えたかったのですけれどマンションの設備が対応していなかったので、ADSL 50M を利用していました。それに無線LANカードをレンタル。トータルすると、

So-net ADSL(eA)50M … 2,699円 *1
・回線手数料(西日本) … 119円
無線LANカードレンタル … 399円 *2
・合計 … 3,217円/月額


で、今回乗り換えたのは Softbank が提供するホワイトBBです。同じ ADSL 50M で接続してくれるのですが、月2,064円なのです。

・ホワイトBB(ADSL 50M) … 1,980円 *3
・ホワイトBB事務手数料 … 84円
・合計 … 2,064円/月額

差分 … 1,153円 の浮き!


さらに私の場合 SoftbankiPhone を2人で利用しています。するとスマホBB割というキャンペーンが適用され、2年間限定ですが1台あたり1,480円割り引かれます。

スマホBB割(1台につき1,480円割引) … 2,960円 *4

差分 … 4113円 の浮き!


さらに

自宅とNTT交換局の距離が3km以上あったせいか、50Mbps の契約なのに実質 2.5Mbps 程度しか出ていませんでした。

とはいえ、娘が iPad(初代)で Youtube を見てましたけどコマ落ちもほぼなかったですし不便はなかったです。12M でもよかったかもしれなません。

で、今回環境が一新されたのですけれど、今まで使っていた ADSL モデムより質がよくなったのか、2.5Mbps だったのが 4.5Mbps と倍弱に改善されていました。iPad で動画を見ると明らかに滑らかに再生されていました。こういったメリットも享受できます。

現在は ADSL を契約する前に予想される接続スピードを計算してくれるサービスがあります。ご参考までに。


注意してね!

サービスを切り替えることで一時的にかかるお金や、不便なことがあります。

・今までレンタルしていたADSLモデムの返却輸送費用の負担
So-net の場合は神奈川の工場へ送ります
無線LANルータの購入
無線LANカードを返却したので代用を用意します。今思えばレンタルせず購入しておけばよかったかな。
今までの環境を保持するため別途無線LANルータを購入しましたが、それでも3,000円しません。私がビックカメラで購入したのはこちら。

ADSLADSL への切り替えの場合、NTTの工事の関係でインターネットが利用できない時間ができる
→ たとえば13日に切り離す工事、14日に接続する工事、ということになると、13日の夜は利用できない。1日で切り離し&接続はできない、っていわれました。手続き上の問題でしょうね。


結論

私はたまたま Softbank ユーザだったのでキャンペーンを利用してより浮かせることができました。でも仮に違うプロバイダだったとしても価格comを見てみれば、安値のプロバイダがサービスを提供していますから、必ず今より安くインターネッツを享受することができると思います。

機器が新しくなって接続スピードが上がる、というメリットもありますから検討しない手はない、と思います。
そこまで速度を求めていないのなら、光じゃなくてADSLへ戻す、というのも十分検討に値するでしょう。それだけで1,000円は安くなりますね。

そんなわけで賢くサービスを利用して浮いたお金を社会に還元していきましょう。


今回の気づき

他にも「見直す」ことで安くなるサービスはたくさんありそう。
長く使っているサービスがあるならまずはそこから手をつけるのがよさげです。
新聞なんかも最有力ですよ?

40代から巻き返す「具体的」な方法について

なにを隠そう今年で40歳を迎える。取り立てて公的な資格を持っているわけでも上場企業に務めるわけでもなく、仕事スキルも高いとはいえない私。景気が悪く、いつまで正社員でいられるか? 責任は増えるが給与増加はままならず、技術革新の波にさらされながら、自分はいつまでついていけるだろうか、といったことに悩んでいます。


今月頭に親父は亡くなる、側溝に落ちて右足親指を脱臼するなど、イベントが立て続けでいささか参っていたりする日々が続いてます。
生活を守るため、生きがいをつくるためにも、積極的に人生と向き合わないといけないときが来ている、と実感しています。そこ、気づくの遅い、とかいわない。


で、書店をさまよい藁にすがる思いで手にしたのがこの一冊。


40代から仕事で巻き返す技術 (メディアファクトリー新書)

自己啓発によくあるタイプのものですが、タイトルにやられました。「40代」というワードが私にビンゴだし、「巻き返す」で少しでも前向きにやろうぜチャンスはあるよ!という意思を感じました。嗚呼、見透かされてる…。


さて、本書を読んで膝を打ったのは、各章で著者が伝えたかったであろう「巻き返す」小技の数々ではなく、著者がどうして「巻き返そう」と決断し、行動できたかという背景でした。


■決断する
私が見たところ、著者はいくつかの点で恵まれていたように思います。
1つ目は、変わるきっかけが外部から与えられたこと。

 そんな私が変わったのは、40歳を少し過ぎた頃だ。ちょうどその頃、人事異動によって、好きでも得意でもない部署に配属されたことも大きな転機となった。
「何もしないで不平不満を口にしているよりも、やりたいことを思い切ってやってみよう」
「人生80年の時代だ。『どうせ自分なんて……』『今更さら無理』なんて思っていないで、今からでもやれば、残り半分の人生、きっと大きく変わる」
 このように思い直し、自分の得意なこと、好きなことを極めてみようと動き始めた。

転機に乗じて動き始めようと思い切れたこと。実際心の動きはどうだったかわからないけれど、結果として行動を変えることが出来たわけです。

きっかけはわかる。私だってあなただって大小違いはあれど、きっかけはあったはず。だけど、行動を変えるに至るには、もっと何か大きく強い力が働かないと難しいのではないか。「思う」から「行動にする」へとたどり着くためには強固な意志が必要だが、ではその意志を形成する原因はなんだったのだろうか。


■行動する
著者の職場はラジオ局でした。ゲストには活躍するタレントをたくさんいたのです。そんな人たちと間近で接してきた、というのが解答でしょう。キラキラ輝いている人たちに触れ合い続ければ、ポジティブなエネルギーが注入され続けたに違いありません。

身近に活躍している人がいるとよい影響を受けますよね。よし俺もいけるはずだ、と後押しされたことだと思います。著者は、本を書いたり教壇に立ちたいと夢がありました。ラジオのゲストには大学教授などもいたでしょうから、自分の目標とする人を目の当たりにして、常に鼓舞されてきたことでしょう。

つまりはこの著者の場合、環境がよかった、に尽きるといえます。門前の小僧習わぬ経を読む的なことですね。これはバカにできない重要な点ではないかと思いました。


■私たちはどうすればよいか?
本書の価値は、時間を節約するとか、夢を持つとか、テクニック的ことも勿論意味はあるんですけれど、これは自己啓発関連の本を数冊読めば載っている基本的なことです。

学ぶのはそこではなく、変わるきっかけ行動結びつけ習慣として定着させるところまで持っていくか、という自己改革の環境作りについてだと思います。

そしてそのノウハウは、変わろうとするなら「成功している人たちに近寄り同じ空気を吸え」ということです。
具体的には、自分の目標とする人が集まるところに出向いて意見交換なり、空気に触れたりして常に自分を鼓舞できるような場所や仲間、先達を手に入れることになるでしょう。

すると必然的にその場所に居続けるための努力をせざるを得ませんからね。そうやって自然に自分を追い込む環境へ移動する。成功の鍵は恐らくそのあたりです。


■結論
変わろうと思ったら、成功あるいはリスペクトする先行者に会いにいこう。
ポジティブなエネルギーを常に吸収できる環境に身をおこう。
先行者の書籍や生き様が分かるもので学習しても効果はある。


第5段PVが到着!格好良すぎワロタ / PS3「ジョジョの奇妙な冒険 オールスターバトル」

やっと新作PVが来たよ!待ち遠しかった…。前回 PV 紹介したの2月やからおよそ4ヶ月ぶりなのか。すでに5回見直しているんですが飽きないわ。
つか興奮して眠れないwww年甲斐もなくwww


第5弾

このゲーム、自らナレーションで「俺凄いゲームwwwwww」とかいってて、その覚悟が素晴らしい。早いとこ PS3 とそれを写すディスプレイ調達しないとなー。
願わくば面白いゲームになっていることを祈る。


なおこのPV、6月9日新宿アルタビジョンで先行配信されていた模様。興奮が伝わってくる。熱い。





■関連
こんなデモ見せられたら心トキメクわ!」 - 14へ行け PV1~4が載ってます。
ジョジョの奇妙な冒険 オールスターバトル | バンダイナムコゲームス公式サイト